Cプランの居住者アカウント(仮ID・仮パスワード)を1住戸ずつ発行する方法をご案内いたします。※マンションでご利用中のプランについてはトップページのバナーをご確認ください。
スマートフォンでの操作手順
プランについて詳しくはこちら
■操作可能な権限
管理者マスター、管理者A、外部協力マスター
■ステップ1
「MENU」ボタンをタップします。

■ステップ2
「新メンバーを登録」ボタンをタップします。

■ステップ3
登録するメンバーのお名前や部屋番号など必要項目を入力してください。
※居住者アカウント作成の場合は、「理事アカウントにする」の項目はチェック不要です。
「理事アカウントにする」の項目は、管理者マスター、外部協力マスター権限のみ表示されます。

■ステップ4
通信欄に、登録するメンバーのメールアドレスとその方へのメッセージを入力しておけば、仮IDと仮パスワードをメールで連絡することができます。
相手のメールアドレスを知らない場合は、仮IDと仮パスワードを印刷して渡すことも可能です。
入力が済んだら、[確認する]ボタンをタップしてください。内容を確認し、[登録する]ボタンをタップすれば仮登録が完了です。

■ステップ5
完了画面には、メンバーに伝えていただく『仮IDと仮パスワード』が表示されます。
ステップ4でメールアドレスを入力している場合は[メールで伝える]ボタンが表示されるので、タップするとメールが配信されます。
[印刷して手渡す]ボタンをタップすると、印刷用にレイアウトされたPDFがダウンロードされるのでPDFの「ファイル」⇒「印刷」から画面を印刷することができます。

複数のアカウントを一括発行したい場合は下記をご確認ください
アカウントの一括発行方法はこちら
パソコンでの操作手順
Cプランの居住者アカウント(仮ID・仮パスワード)の発行方法をご案内いたします。
※マンションでご利用中のプランについてはトップページのバナーをご確認ください。
プランについて詳しくはこちら
■操作可能な権限
管理者マスター、管理者A、外部協力マスター
■ステップ1
「MENU」ボタンをクリックします。

■ステップ2
「新メンバーを登録」ボタンをクリックします。

■ステップ3
登録するメンバーのお名前や部屋番号など必要項目を入力してください。
※居住者アカウント作成の場合は、「理事アカウントにする」の項目はチェック不要です。
「理事アカウントにする」の項目は、管理者マスター、外部協力マスター権限のみ表示されます。

■ステップ4
通信欄に、登録するメンバーのメールアドレスとその方へのメッセージを入力しておけば、
仮IDと仮パスワードをメールで連絡することができます。
相手のメールアドレスを知らない場合は、仮IDと仮パスワードを印刷して渡すことも可能です。
入力が済んだら、[確認する]ボタンをクリックしてください。
内容を確認し、[登録する]ボタンをクリックすれば仮登録が完了です。

■ステップ5
完了画面には、メンバーに伝えていただく『仮IDと仮パスワード』が表示されます。
ステップ4でメールアドレスを入力している場合は[メールで伝える]ボタンが表示されるので、
クリックするとメールが配信されます。
[印刷して手渡す]ボタンをクリックすると、印刷用にレイアウトされたPDFがダウンロードされるので
PDFの「ファイル」⇒「印刷」から画面を印刷することができます。

複数のアカウントを一括発行したい場合は下記をご確認ください
アカウントの一括発行方法はこちら